10/12/07
: 独り善がりな思い
【「枡形城・落日の舞」と「桝形城・落日の舞」】
カテゴリ: 川崎市
先週の火曜日に続き、今日の火曜日も分け隔てなく匿名でいこう。
M氏が役者を撮影していたから、逆に撮影しておいた。

居酒屋で、でかい声で話しをする役者が嫌いなのだ。どうしてそう思うようになったのだろうと考えた。そして思い出した。世話になった伊川東吾兄がそう僕に言ったのだ。僕がまだ、二十歳をちょっと越えたくらいの頃である。
そしたら斎藤晴彦氏のことも思い出した。「恥ずかしいから」の話し。
⇒社長とは呼ばないで「1985年1月31日の日記」
役者であることにどこか落ち着かないシャイな役者が好きだった。
舞台に立ちながら、どうやら僕は役者ではないらしいと、ずっと思ってきた。役者になんかなりたくないとも思った。でもここ10年ほど、役者の仕事が減って、役者でありたいと思うようになっていた。でもやはり、戻りたいのは、「役者であることに落ち着かない役者」なのだと最近気がついた。
今日の現場(?)。

今日のNEWFACE(?)。

これで3回の累計11名。
これまで妙なことを書き綴ってきたのは、「市民」の方々への独り善がりな思いである。参加の申し込みを最初から躊躇した方、何度か顔を出してはみたが、結局辞退された方、そうしたお会いすることのできなかった多くの方々。
でも、もうこれ以上書くつもりはありません。参加している方々に失礼ですから。
ところで「枡形城」と「桝形城」、どちらを正式な表記にするおつもりなのでしょう。ネットによる告知、台本、演出助手のブログ、みんなまちまちなのですが。あわせたほうがいいですよねえ。インターネットの時代、表記統一しないから、すでに検索がおかしなことになっています。
M氏が役者を撮影していたから、逆に撮影しておいた。
居酒屋で、でかい声で話しをする役者が嫌いなのだ。どうしてそう思うようになったのだろうと考えた。そして思い出した。世話になった伊川東吾兄がそう僕に言ったのだ。僕がまだ、二十歳をちょっと越えたくらいの頃である。
そしたら斎藤晴彦氏のことも思い出した。「恥ずかしいから」の話し。
⇒社長とは呼ばないで「1985年1月31日の日記」
役者であることにどこか落ち着かないシャイな役者が好きだった。
舞台に立ちながら、どうやら僕は役者ではないらしいと、ずっと思ってきた。役者になんかなりたくないとも思った。でもここ10年ほど、役者の仕事が減って、役者でありたいと思うようになっていた。でもやはり、戻りたいのは、「役者であることに落ち着かない役者」なのだと最近気がついた。
今日の現場(?)。
今日のNEWFACE(?)。
これで3回の累計11名。
これまで妙なことを書き綴ってきたのは、「市民」の方々への独り善がりな思いである。参加の申し込みを最初から躊躇した方、何度か顔を出してはみたが、結局辞退された方、そうしたお会いすることのできなかった多くの方々。
でも、もうこれ以上書くつもりはありません。参加している方々に失礼ですから。
ところで「枡形城」と「桝形城」、どちらを正式な表記にするおつもりなのでしょう。ネットによる告知、台本、演出助手のブログ、みんなまちまちなのですが。あわせたほうがいいですよねえ。インターネットの時代、表記統一しないから、すでに検索がおかしなことになっています。